小学校1年生から水泳を習い始め、高校3年生まで選手として日々泳いでいました。
選手を引退して高校3年生の終わり頃、当時の担当の先生に「アルバイトで水泳を教えてみないか」と誘ってもらい、この仕事を始めました。自分で泳ぐのとは違って、右も左も分からなかったことを良く覚えています。
そこから6年間アルバイトをして「全ての学びが楽しく、学びが止まらない」ことに遣り甲斐を感じた事がきっかけです。
色々あって一つだけ選ぶのは難しいですが、正直、初めての給料は嬉しかったですね。社会人の仲間入りをした感じがありました。そのまま美味しいものを食べに行った記憶があります。
会社は明るい雰囲気もありつつも緊張感がある感じですね。
「めりはり」があるっていえば良いですかね。 私はその雰囲気が好きです。
また「困った時はお互いさま」の精神を持って働いているので、個で働く場面もあり、チームとして働く場面もあります。
最近40代〜20代のスタッフでSNSチームを作ったのですが、無論活躍しているのは20代前半のスタッフです。私も手取り足取り教えてもらっています。年代別で活躍する場面はたくさんあります。
旅行、ショッピング、アウトドアスポーツなど基本的に動いています。また季節を感じる事が好きなので、旅行先で地の物を食べて気の向くままにぶらぶらするのも好きですね。今年は記念日があったので、家族でハワイに行きました。
ゴールドジム ジョイフルアスレティッククラブに通っていただいているお客様が今以上に効果を得られ、人生が豊かになるような方法を編み出すことです。
私一人でできる事は限られるので、色々なところに足を運び、今までにない発想が思いつくようにアンテナを張っています。
アントニオ猪木さんの名言で「迷わず行けよ、行けばわかるさ」というのがあります。
私が好きな言葉の一つです。
どこに就職しようか迷ったり、悩んだりすることがありませんか?どんな仕事なのか、どんな雰囲気なのかって心配していませんか?
リサーチでは分からない部分がありますが、興味あるものは立ち止まらず飛び込んでみましょう。どんな会社にも自分にとってプラスになり、人生の先生みたいな人はきっといて支えてくれると思います。
私はMTJフィットネスで見つけることが出来ました。